2017-2018 ヨーロッパチャンピオンズリーグ出場チームを一挙紹介。今シーズンはウクライナのオリンピスキ・スタジアムでCLファイナルが開催。昨シーズンはレアル・マドリードが優勝、。今シーズンビッグイヤーを獲得するのはどのチームか。
|
チーム名 |
所属リーグ |
主要選手 |
|
レアル・マドリード |
リーガエスパニョーラ |
クリスティアーノ・ロナウド |
|
バイエルン・ミュンヘン |
ブンデスリーガ |
マヌエル・ノイアー |
|
ユべントス |
セリエA |
ジャンルイジ・ブッフォン |
|
FCバルセロナ |
リーガエスパニョーラ |
リオネル・メッシ |
|
チェルシー |
プレミアリーグ |
ガリー・ケイヒル |
|
FCシャフタール・ドネツク |
ウクライナ・プレミアリーグ |
ダリヨ・スルナ |
|
ASモナコ |
フランス リーグ・アン |
キリアン・ムバッペ |
|
スパルタク・モスクワ |
ロシアサッカー・プレミアリーグ |
クインシー・プロメス |
|
アンデルレヒト |
ジュピラー・プロ・リーグ |
ニコラエ・クラウディウ・スタンチュ |
|
アトレティコ・マドリード |
リーガエスパニョーラ |
フェルナンド・トーレス |
|
FCバーゼル |
スイス・スーパーリーグ |
マティアス・エミリオ・デルガド |
|
SLベンフィカ |
プリメイラ・リーガ |
ジョナス・ゴンサウヴェス・オリヴェイラ |
|
ベジクタシュJK |
スュペル・リグ |
オーウザン・オジャクプ |
|
ボルシア・ドルトムント |
ブンデスリーガ |
マルコ・ロイス |
|
フェイエノールト |
エールディヴィジ |
ケネト・フェルメール |
|
マンチェスターシティ |
プレミアリーグ |
ヴァンサン・コンパニ |
|
マンチェスターユナイテッド |
プレミアリーグ |
マイケル・キャリック |
|
パリ・サンジェルマンFC |
フランス リーグ・アン |
ハビエル・マティアス・パストーレ |
|
FCポルト |
プリメイラ・リーガ |
エクトル・ミゲル・エレーラ・ロペス |
|
ライプツィヒ |
ブンデスリーガ |
エミル・ペーター・フォシュベリ |
|
ASローマ |
セリエA |
ダニエレ・デ・ロッシ |
|
トッテナム |
プレミアリーグ |
ウーゴ・ロリス |
ヨーロッパNo.1クラブチームを決めるサッカーの国際大会!
欧州サッカー連盟(UEFA)が主催する、ヨーロッパ内におけるクラブチームの国際大会で、その年のクラブチームの「欧州王者」を競う大会です。
正式名称は、UEFA Champions League(ウエファ・チャンピオンズ・リーグ)で、一般にチャンピオンズリーグと言われ、CL・UCLとも略されることが多い。
権威的・規模的にも、サッカー界で「最高」との評価が多く、ワールドカップも超えるという声も少なくありません。
優勝することは世界No.1クラブであるという意味にも等しいです。
出場資格はCLの前年度優勝クラブ、国内リーグの優勝クラブ、UEFAランキング上位のクラブチーム等各リーグごとに出場枠が設けられています。
常連チームは、スペインのレアル・マドリード、アトレティコ・マドリード。
イングランドのマンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティ、チェルシー。
ドイツのバイエルン・ミュンヘン、イタリアのユベントス、フランスのパリ・サンジェルマンとクラブ名を聞いただけで強豪揃いです!
|
グループステージ |
2017年8月24日 |
|
ラウンド16 |
2017年12月11日 |
|
準々決勝 |
2018年3月16日 |
|
準決勝 |
2018年4月13日 |
|
グループステージ第1節 |
2017年9月12-13日 |
|
グループステージ第2節 |
2017年9月26-27日 |
|
グループステージ第3節 |
2017年10月17-18日 |
|
グループステージ第4節 |
2017年10月31-11月1日 |
|
グループステージ第5節 |
2017年11月21-22日 |
|
グループステージ第6節 |
2017年12月5-6日 |
|
ラウンド16第1戦 |
2018年2月13-14日 and 2018年2月20-21日 |
|
ラウンド16第2戦 |
2018年3月6-7日 and 2018年3月13-14日 |
|
準々決勝第1戦 |
2018年4月3-4日 |
|
準々決勝第2戦 |
2018年4月10-11日 |
|
セミファイナル第1戦 |
2018年4月24-25日 |
|
セミファイナル第2戦 |
2018年5月1-2日 |
|
決勝(ファイナル)開催 |
2018年5月26日 |